岡山理科大学

アクティブラーナーズコース

  1. Top  >  
  2. どんな学生向き?

大学に行くことは決めているけど、自分は何学科に向いているんだろう?

なんとなく方向性は決まっているけど、どうなんだろう?

何か新しいことを始めたい!でもそれってなんだ?

 

 

などと考えたことがある人、多いんじゃないでしょうか

そして

大学に進学するなら、希望する学科を決めないといけない!

って思っていませんか?

 

「化学が好きだから理学部化学科」

「やっぱりこれからは情報系かな」

「数学苦手だし、文系のどこか」

などなど

 

ですが、そうやって決めた進路は、限定的な情報に基づいたりしていないでしょうか?

「いや、そんなことない。私は化学が好きだから化学科以外は考えられない!」

っていう人もいるでしょう

 

そして希望通りの進路で大学生活がスタートしてみると

「あれ?なんか思っていたのと違うなぁ。。。」

っていうことは、それほど稀なケースではありません

 

またはこんな人もいるかもしれません

「親は大学進学を進めてくれるけど、正直、自分って何に向いているんだろう?」

単に「これが好き」「あれが好き」だけでは決めきれないかもしれませんね

 

あるいは、こんな人も

「これまで建築学科志望って言ってきたけど、最近、情報系にも興味があるんだよなぁ」

1つの学科に所属すると、他学科のことを学ぶのが難しいのは事実

 

更には、こんなユニークな人も

「なんだかまだよくわからないが、何か人と違うことをしたい!」

そういう根拠のないエネルギー、大事です

 

そんなみなさん

アクティブ・ラーナーズ・コースで学んでみませんか!

 

入学して最初の1年間(または2年間)、実際にあれこれ学んでから方向性を決められるのがこのコースの強み

 

入学後はどうなるの?

 

大学入学後、最初の1年間は、教養科目(リベラル・アーツ)を中心に履修することになります

 岡山理科大学では「基盤科目」と呼んでいますが、そこで様々な科目の基礎を学びます

 (基礎といってもそこは大学、高校までの様々な制限下で行われる授業とは異なり、

各学問の神髄が味わえる内容になっています)

“お試し科目” 的な基盤科目も多く用意されていますし、

より積極的に、各学科が提供している専門(の入門)科目を履修することもできます

 

 それらを実際に履修してみてから自分の方向性を決めることができます

1年間で決まらなければ、1年半、2年かけることもできます

(遅れるほど選択肢は狭まっていきます

が、必ずしも決めないといけないわけでもありません

専門性は低くなりますが、その分、広く学ぶという道も選べます)

方向性が決まれば、後はその方向に沿った科目をメインに履修して

卒業研究に繋げます。

このように、アクティブ・ラーナーズ・コース生は、

 

10人いれば10通りのカリキュラム

 

で学びを進めていくことになります

 

そうすると、みなさんは下の図のようになります

特定の学部学科に所属した場合は、ある領域に特化して深く学ぶことになります

 

それに対して、ALコース生は専門性は少し劣るものの、幅広い学び、2刀流の学びを習得していきます

多様化が進む昨今、ひとつのことを突き詰めるよりも

二刀流、三刀流であることは、強力な武器になりそうです

 

複数の専門領域に渡って学び、それらを有機的に結び付けることによって、

創造的な将来を構築していくことが可能になります

 

でもちょっと不安ですよね?

ALコース生に敷かれたレールはありません

考え、経験しつつカリキュラムを自由に構築していきます

でも「はい、自由にどうぞ」って言われても不安だし困りますよね

 

大丈夫です

このカリキュラム自由設計を支えるのがチームチューター制です

コース生は入学当初から担当チューターと二人三脚で学びを構築していくことになります

(3名のコース生、2~3名の教員が1チームを組みます)

カリキュラム設計のみならず、大学生活全般に関わることをいつでも気軽に相談できる環境が容易されています

(通常の学科では、4年生になって研究室配属後に教員と学生が密接に関わることになります)

 

チューターを担当するのは、教育推進機構(主に基盤教育を担当)の教員です

教育推進機構には様々な専門性を有するユニークな教員が在籍してます

 

また、コース生には独自の部屋(ALラボ)が容易されています

授業の合間など、ALラボで学年を問わず交流でき、コース生の情報交換の場として利用されています

  (大学で居場所があるのって大事。そこにいけば誰か仲間がいるって安心感

 

 

 

 

As described above

AL course offers UNLIMITED POSSIBILITIES

Why not jump in and try it out?

 


(注)ALコースではできないこと

ALコースでは基本的に資格は取得できません✋

教員免許、建築士、学芸員などの資格を取得希望の方は他学科への進学をご検討ください